Landscape
おじいちゃんのアルバムから福山市大門町と周辺の今昔風景
2011年1月22日
昭和36年山陽本線電化開通の日
昭和36年10月1日
大門駅
山陽本線電化開通
いまから50年前です。
この写真見て、電化ってなに?
そうかぁ・・・昔は蒸気機関車だったんだって
祖父にとっても思い出に残る日だったのか、
アルバムの中で唯一、当日の新聞記事も一緒に残っていました
駅舎の写真の横は、ヘリコプターとセスナの写真
当日上空を飛んでいたのかな。
記事に大門駅を過ぎて福山方面へ向かう電車の写真があり
(発車の文字の下の空撮写真です)
その写真を撮っていたヘリなのかも。
福山駅では式典もあったようです。
徳永市長の時代のようですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿